在宅療養とリフォーム


とあるネットニュースを読んでいて、やはり実際に経験している方の意見というのは、なによりも勉強になるものなんだと考えさせられました。
皆様にも是非共有したいと思い、ブログに残すことにいたします。

そのネットニュースの概略は

父親の介護を経験した後、リフォームの時期に入っていた自宅を、これから迎えるであろう、母親の介護生活に備えて、そこに重点を置いたリフォームを行った。

と言った感じです。

この記事自体も是非一読してほしいです。今度のリフォームに活かせる内容になっていると思います。

その記事の中で気になったのは、床材と寝室でした。

続きを読む 在宅療養とリフォーム

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




令和直前!2019年の助成金・補助金 続々申請開始



令和直前!2019年の助成金・補助金 続々申請開始

各自治体 補助金・助成金 まとめ 2019年度版

4月になりましたので、各自治体で助成金や補助金制度がスタートになりました。
エコライフがお客様のお役に立てることのひとつとして、この。助成金・補助金の利用や申請の経験値が高いことがあります。
Google で検索してもらうと

船橋市 リフォーム 補助金
または
市川市 リフォーム 補助金

というキーワードですと、最初のページに載るようになりました。
これもひとえに、エコライフとご縁のあったお客様のおかげだと感じています。

市川市ではひきつづき

  • あんしん住宅助成 最大10万円(耐震性を高める場合は最大30万円)
  • 耐震に関する助成 最大76万円

船橋市では

  • 住宅バリアフリー化等支援事業 最大10万円
  • 耐震に関する助成 最大76万円

が申請開始または予定となっています。

【2019年度版】市川市助成金・補助金まとめ
【2019年度版】船橋市助成金・補助金まとめ

松戸市では

  • 耐震に関する助成 最大60万円
  • 高齢者住宅増改築資金助成 最大30万円
  • 障碍者住宅増改築資金助成 最大30万円

と、こちらも変わらず2019年度も申請できます。

【2019年度版】松戸市助成金・補助金まとめ

助成金や補助金には事前に申請が必要

助成金や補助金には事前に申請が必要になることがあります。依頼を検討しているリフォーム会社や工務店の方に、一度相談してみることをお勧めます。
しっかりした会社であれば、使える助成金や補助金の情報は、知っていると思います。
また、期日や予算が設けられているものもありますのでご注意ください。

その他にも所得税が控除される

今年度は合わせて、次世代住宅ポイント制度というのも申請できます。
介護保険のような、国の補助制度とは併用できないのですが、市区町村は行っている補助制度とは併用可能です。

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]


1月から3月でも利用できるリフォーム資金のサポート制度について|所得税の控除が受けられるリフォーム減税をご存知ですか?



リフォームをして所得税で得をする

船橋市の「住宅バリアフリー化等支援事業」は1月前半に
市川市の「あんしん住宅助成」は昨年10月に
助成金の申請は終了してしまいました。

年明けの1~3月は助成金や補助金の申請が、毎年ほぼない時期になります。

1月・2月・3月でリフォーム減税は使えます

しかし、この時期でも利用できるのがリフォーム減税です。
これは簡単に言うと、所得税の控除になります。

浴室のリフォームを行った際に、必要な書類を揃えて確定申告をしますと、約10万円~13万円程度の控除が受けられます。
合わせてトイレもリフォームすれば総額15万円弱の控除が受けられます。さらに介護保険も利用することができます。

浴室は事故の起こる可能性が高い、生活空間ですので、こういった支援がありますとより安全な生活が確保しやすいので嬉しいことです。

建築士が発行する増改築等工事証明書が必要です

2019年(平成31年)の場合、確定申告期間2月18日(月)から3月15日(金)までです。

また、提出の必要な書類の中には、建築士などの有資格者(または団体)でないと、発行できないものがございます。
リフォーム会社を選ぶ際に、この書類(増改築等工事証明書と言います)が発行できるか、確認してみてください。
バリアフリーリフォームの確定申告における控除についてバリアフリーリフォームのリフォーム減税に関する確定申告の際の手順

まとめますと、浴室工事をお考えの方はリフォーム減税を使って工事をするが得策になります。

合わせて読みたい記事

 

 

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]


階段手摺はより幅広くとれることを優先します



助成金を利用して階段手摺をつけたのでご紹介させていただきます。

一般的な住宅では階段や廊下等の幅が780ミリ前後が多く、手すりを付けると約700ミリ程度しか有効幅がなくなってしまいます。

また、後付けの手すりの多くは下地補強がいらない補強板(ブラケットベース)を取り付けるため、有効幅は675ミリ程度となり、かなり狭くなってしまいます。

そのため弊社では有効幅が多くとれるよう、補強板なしで手すりを取付けます。

補強板なしで取付ができるのは材料が進化したことによります。パナソニックのストロングという商品はピッチを1500ミリまで飛ばすことが可能なので補強板がいらないというわけです。

それでは施工手順をご覧ください。

まずは手すりの高さを決め、踏み板に合わせて位置を確認していきます。それと同時に下地のある所を確認していきます。

高さの確認が終われば手すりを設置していきます。

設置時間は約半日程度になります。

これから手すりの設置をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]


船橋市住んでいる方に限定したお得情報です!



船橋市に住んでいる方にお得な情報です。

自宅をバリアフリー化することを考えている方に船橋市独自の支援事業があります。

一般的にはバリアフリー化をする工事には介護保険を使って工事費をお安くする方法があります。当然住んでいる方が介護認定を受けていなければなりませんが、船橋市では独自に支援事業を行っており、介護認定を受けていない方が対象になる制度です。

具体的な工事内容は

  1. 手すりの設置
  2. スロープの設置
  3. 段差解消
  4. 浴室の改修
  5. トイレの改修
  6. 引戸等への変更
  7. 廊下等の拡幅
  8. 断熱改修
  9. 椅子式階段昇降機の設置

になります。

助成内容は、工事費の10分の1(上限10万円)を市が出してくれます。
また、申請は工事着工前にしないといけません。

ぜひ利用してみてくださいね。

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]