S様邸 浴室・洗面室改修工事②


松戸市S様邸の浴室・洗面室改修工事の続きになります。
櫻井様解体後の下地補強工事 011
構造体である土台、柱の一部を交換し、金物で補強しました。
写真に写っている土台と基礎を緊結している金物は弊社で作ったものになります。(他社とは違い、鉄骨工事を自社で行っているため、なんでも出来ちゃいます。)
弊社で作るため、必要な時に必要なだけ作り、現場の個々の寸法等も柔軟に対応できる事が自慢です。
櫻井様解体後の下地補強工事 029
壁の下地を組みなおし、ユニットバスを支えるためのコンクリートを打設しました。
P1060423.jpg
洗面室の壁や床の下地が思ってたよりも悪かったため、洗面室の床や壁も追加工事として手を加えることになりました。
解体後の下地補強工事 014
構造部の補修工事、給水、給湯配管及びコンクリート打設が終わると、ユニットバスの組み立てに移ります。
P1060428.jpg
ユニットバスが組み終わると洗面側の内装工事に移り、電気、水道もつなぎます。
じつは今回のリフォーム、S様がご依頼された理由の一つとして浴槽の水を抜くと浴槽の水が逆流してくるということで、ここ最近、浴槽に浸かっていないということでした。
そのため、浴室につながっている排水管の点検及び清掃も合わせて行いました。
(この時はまさか○○○が配管に詰っているとは誰も思っていませんでした。)
家の廻りにある枡の蓋を開け、流れはよくなったことを確認
クロスと床のCFも貼り終え、洗面台を設置し、照明はダウンライトに変更しました。
S様邸の浴室・洗面室工事のポイントは、二重サッシを洗面室の窓に設置しすることで権利が発生するエコポイントの即時交換。
インプラス(2重サッシ)の設置に合わせ浴槽の蓋をサーモバス専用の蓋にし、浴室内の手摺、段差解消、ドアの幅を大きくすることによりさらにプラスしたエコポイントがもらえます。
工事は順調に思われまたが最後の最後になって思わぬ展開へ・・・
完成の写真と結末はまた次回のブログで更新させていただきます
takeda

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]



この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください