浴室のリフォームは 増改築等工事証明書が発行できる会社に頼むこと


現在、いろいろな助成金制度や減税制度があります。

その中でも、比較的使われやすいバリアフリーリフォーム減税というものをご説明いたします。

この減税制度は所得税を対象としているため、確定申告後に確定されるものです。

減税額は浴室を改修すると最大で131,700円の減税になります。

また、トイレの改修では最大16,900円の減税です。

そのため、浴室の改修工事をお考えの方はぜひ使ってほしい制度なんです。できれば合わせてトイレを改修すると148,600円の減税になりますから、かなりお得感がでるのではないでしょうか?

 

しかし、これを利用するには条件もあります。

その一つが

 

増改築等工事証明書を発行してもらう事

 

これができるのは設計事務所の仕事なので、リフォーム工事店で設計事務所登録をしていないと適用ができません。

簡単に言うと一級や二級建築士が在籍していないところでは自分の会社で発行ができないということです。

その他にも条件がありますので、すべての人が対象になるのではありませんが、所得税をおおく払っているひとにとっては間違いなく得な制度になります。

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




不動産売買で想うこと 1


ここ最近の仕事は、台風被害による雨漏りや破損した補修工事、耐震補強工事。そして投資物件のリフォーム工事です。

台風による災害での工事ではほぼ保険が適用されます。また、耐震も助成金が出るので多くの場合、助成金を利用している方も多いと思います。

そんな中、投資物件で想ったことがありました。それは中古戸建を購入する際、建物が古ければ古いほど、現状有姿(保証なし)での売買がほとんどだということ。

仮に売り主が宅建業者(不動産屋)であれば保証がついてきますが、それでも多くの場合、金額を安くしたため保証はしないとの声を多く聞きます。

ここでリフォームをやっている私としては

建物が古くなればなるほど、在来工法(ユニットバスではない浴室)で作られている浴室は90%以上の確率で、土台や柱が腐っていたり、朽ちていたりしている事を知っています。

そのため、建築に詳しい不動産屋さんほど、古い中古戸建に手を付けたくないという声も聞きます。

次号に続く・・・

 

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




船橋市の耐震診断、耐震改修の助成金事業がスタート


船橋市では本年度の耐震診断、耐震改修の助成事業が4/22(金)からスタートとなりました。

今回注目すべき点は、

●耐震診断事業助成金 上限4万円 から 6万円 にアップ
http://www.city.funabashi.lg.jp/machi/juutaku/006/p010206_d/fil/panf.pdf
●耐震改修所行助成金 上限50万円 から 70万円にアップ
http://www.city.funabashi.lg.jp/machi/juutaku/006/p010088_d/fil/mokuzoupanhu.pdf

になります。

ちなみに耐震診断は建築士会船橋市支部または建築士事務所協会船橋支部の会員でなければ助成金が受けられません。建築士会から依頼をする耐震診断であれば、30坪までであれば 基本業務費用は税込97,200円になりますが、今回の助成金が上限6万円ですので、実際の負担額は37,200円になります。

私が所属している建築士会船橋支部では、耐震診断に力を入れている支部でもあります。そのため、現地診断は責任を持ったメンバーがお伺いしますが、最終的なチェックを建築士会メンバーである構造設計の方々と行うため、建築士個々のばらつきが少なくなるといったメリットがあります。

この制度を利用するためには、船橋駅前にあるフェイス5階で開催する住宅相談に来ていただくことが前提になります。

近々では5/14(土)、5/22(日)の13:00~16:00までとなっております。

ぜひこの機会を活用していただければと思います。

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




減災を取り入れた耐震補強例


実際に減災を取り入れた耐震補強をご紹介いたします。

今回ご紹介するのは昨年市川工業高校の建築科の一部の生徒が無料で行っている「町内まるごと耐震診断」と呼ぶ、木造家屋の現場学習兼ボランティア活動を行っている活動の延長線で、耐震診断結果が良くない家を実際に補強したという案件です。

市川市では他の市よりもかなり個人の家の耐震補強に力を入れており、「あんしん住宅制度」という制度を設けている市でもあります。この制度を使うことで、最大30万円の助成金が出るため、経済的な負担を和らげることで、多くの人たちに利用してもらう事を目的としています。

また、最大の魅力は国が定める基準に達していなくても適用できるという点がありがたく、本当に助かっている制度でもあります。

 

それでは、市川市新田のK様邸を例にとって説明していきます。

K様邸は診断時に1階においてはX方向が0.43、Y方向が0.52という診断結果でした。この状態を市川工業高校の八島先生アドバイスの元X方向を0.72、Y方向を0.93にする案を提案し、補強したということです。

実際の工事内容は以下の通りです。

2015-10-18 18.09.05

DSCN7362

工事前の状況です。

 

P1170673

P1170674

壁をはがし、筋交いを入れて強くしていきます。

 

P1170758

金物でしっかりと固定していきます。ここが各社の腕の見せ所でもあります。なぜなら、いかに他の所を壊さず、指定の金物を付けるかが問われているからなんです。

 

P1170825

P1170831

石膏ボードも耐力に含まれます。

ここで大事なのが、既定のピッチでビス止めすることです。

 

P1170968

最後にクロスを張って終了です。

 

実際にはもう一カ所耐力壁を作りましたので、K様邸は3箇所の耐力壁を新設しました。また、この工事は居間のみで行う工事としました。

費用はリフォーム費用も入れて約96万円でしたが、助成金が30万円出ましたので、実際にかかった費用は66万円程度になりました。

 

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




玄関ドアの交換で家の表情が変わります。


ここ最近、玄関ドアの交換が続きました。玄関を交換というと大変そうに感じますが、今はリフォーム用の玄関があるため、1日で完了してしまいます。

いかがでしょうか?こんなに変わるものなんですよ!

888

DSCN7032

このドアを交換されたお客様は「こんなことなら早くやっとけばよかった」といってくださいました。^^

その他にもこのように生まれ変わります。

DSCN7028    DSCN7009

最後に、お得な情報です!

市川市在住の方はドアを交換すると最大10万円の助成金が出ますので、お早めにご相談くださいね!(意外とリフォーム屋さんでもこの制度が使えることを知っていないんですよ!)

※市の予算がなくなり次第終了となります

 

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]