トステムでのイベント


朝からトステムの「一斉感謝祭2009春」のイベントに3組のお客様をおつれしてきました。
IHクッキングヒーターでの料理や実演があったり、タイルを使ったクラフト教室があったりと結構楽しめたイベントでした。
食べ物もたくさん出ていて、トン汁、焼きそば、ポップコーン、そして揚げパンなどこれまた目白押し!
このようなメーカーサイドの企画はいい宣伝効果を生んでいくと思います。
ぜひともよりお客様に対し、いろいろな企画を盛り込んだイベントを開催していただきたいと思います。
by 専務

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




久しぶりに鉄骨工事


朝から打合せが入っていましたので、お仕事をいただける元請けさんの事務所に行って来ました。
しばらくぶりの鉄骨工事の打合せ。
私が父親の会社に入って早17年。最初は鉄骨の職人としてスタートしました。
工場では建物の柱や梁、階段、手すりなどの製作。
K21-12.jpg
そして現場に行けば鳶のように高いところにのぼり10cm程度の巾の梁の上で作業するなど今では考えられないこともしていました。
それから月日は流れいつの間にかリフォーム部隊に編入。
今では鉄骨工事には携わることが少なくなりましたが、たまにお話があるとウキウキしてしまいます。
(なぜウキウキするかって?それは次回機会があればお話いたします!)
もとい、今回の話に戻りますと、ミ○○ホームの外構の案件でゲート(鳥居型の門)を作りたいとの事でした。寸法のチェックをし、工程を決め、帰ってから図面の作成と久しぶりに味わう作業でした。
鉄骨屋さんはいいですよ~!
いろいろな現場にいけたり、いろいろな体験をしたりと。
思い出に残る工事もかなりあります。
若かった時、銀座の三越の改装工事や渋谷駅構内の改修、長野のオリンピック時の新幹線関連の仕事など。また、ディズニーシーでの工事など、今ではなかなか縁がない仕事ばかりでとても楽しかった~。
by  専務

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




ショールーム廻り


先月からの案件で本日はトステムとTOTOのショールームにお客様といってきました。
まずは大島にあるトステムへ。
ここでのメインは玄関ドアそしてシステムバス。
お客様もどれがよいかかなり迷っているようでした。そう、かなり多くの玄関ドアがありますからね~。
最終的には、断熱玄関ドアのフォラードシリーズで決定!
P1020709.jpg
いまどきの玄関は木目のシリーズが豊富にそろっていて、質感もかなり高いと思います。
特に今回選んだ玄関は、ナチュラルテイストで木目の中でもトップクラスの質感です。
システムバスは奥様と今週の日曜日にINAXに行ってラ・バスのものを選んでいたため、ご主人が確認の意味で見学しました。
(現在はトステムとINAXは一緒になったため、INAXのバスとトイレはトステム側でも見れることになっています。)
その後、TOTOへ。
こちらでは洗面化粧台、キッチン、トイレを中心に選びました。
洗面はINAXのエルシーとTOTOのオクターブの比較から始まりました。
またキッチンは吊戸の仕様が決めてとなりINAXのi600に決定。
トイレは、掃除のしやすさでこれまたINAXのサティスに決定。
トイレに関して多くの人が掃除のしやすさを重要視しているようです。
特にタンクレスの場合、TOTO だと便座が固定してあり、便器と便座の隙間が掃除できませんが、INAXのサティスだと、便座がリフトアップし隅々まで掃除できる点でTOTOのタンクレスをあきらめる方が多く、INAXを選ぶようです。
image555.gif
by 専務

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




今回は!


下の写真を観て分る人いないと思いますが・・・
実はあの『北の国から』の舞台にもなりました
富良野駅です[emoji:v-234]
場所は北海道の中心に位置しています。
行き方は新千歳空港を使用した場合は2通りありまして
新得という駅を経由して行く行き方・・・まだこのルートは使った事はありません。
自分は大体、札幌を拠点として動き廻りますので・・・
そちらだとまず札幌を出て旭川行きに乗り、途中滝川駅で下車
単線に乗りかえ・・・そこから約一時間はかかり~下の画像が見えてきます。
自分も去年・一昨年と2回しか降りた事はありませんが、この駅は
ドラマの中でもキーポイントになっていた場所です。
富良野駅
ドラマも終わり、また再放送でもしてほしいぐらいなんですが
どうなんでしょう[emoji:e-443]
今は千葉と違って雪凄い事になっています。
ラベンダーの咲く時期に行かれると最高にいいです。
是非、足を運んでみたらよろしいのでは[emoji:v-221]
ちなみにこの画像・・・今、携帯電話の待ち受けにしています。
TSUNE[emoji:v-287]

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




建築


薬師寺c1e9c9c62a804
あまり有名ではないかもしれないけど感動した人の話を書きます。
『西岡常一』という方で法隆寺金堂や薬師寺金堂などの復興や再建を果たした最後の宮大工棟梁です。千三百年前に建てられ、いまも創建当時そのままの美しさをもつ法隆寺で、さまざまな先人の技と知恵を教わりその技も考え方も、この後もずっと受け継がれていくべきだと考えた宮大工の方です。すごいと思ったのは、五重塔の話でした。軒を見たらきちんと天に向かって一直線になっていて千三百年もたっているのに乱れがなく(おんぼろになって建っているというわけでもなく)、しかも塔の瓦をはずして下の土を除くと、しだいに屋根が反り戻ってきて、かんなをかけると、今でも品のいい、ひのきの香りがする…千年も過ぎた木が、まだ生きているというのです。薬師寺に関しては西塔と東塔の高さが現在は違いますが、これは三百年たつと同じ高さになると計算されているそうです。西岡さんは並んで建っている姿が見たいと…その言葉にロマンを感じました。素敵な人ですね。
日暮[emoji:e-53]

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]