巷はコロナ禍で、飲食関連の産業は大きな影響を受けています。
千葉県では皆さまへのお願いとして
- 夜の飲食店の利用では、特に「3つの密」を避けましょう。
ガイドライン遵守のお店を利用しましょう。 - 特に感染拡大している都内の繁華街の接待を伴う飲食店は、注意しましょう。
- 多人数での会食の際は、大声での会話は控えましょう。
というような報道発表もあります。
そんな中ではありますが、お誕生日会を催すことに致しました。
もちろん、三密には十分に注意しています。
お伺したのは『 ジェイホテル 中国ラウンジ 味雅(みが) 』さんです。
冷菜5種から始まり、ホタテと黄にらの炒め、揚げ物は油淋鶏(ユーリンチー)、煮物に東坡肉(トンポーロウ)と続きます。
中国のお料理には欠かせない、八角などの香辛料の香りが食欲をそそります。好き嫌いが分かれる香りではありますが、こちらの味雅(みが)さんの味付けは、優しく口の中に広がる程度になっており、日本人にもほどよい加減になっていて食べやすいです。
そして、びっくりするほどの大きさで黄金色に輝くのはフカヒレ姿煮です。
スタッフの一人はとても感激していたようで
「生きているうちにはもう食べられないかも!」
「テレビでしか見たことがない」
と本当に幸せそうに味わっていました。
濃厚な口の中をさっぱりと締める光麺(こうめん)と、デザートには揚げたてのごま団子とタピオカでコース終了です。
味雅(みが)さんで提供している点心は、本場仕込みのシェフが全部作ってらっしゃるそうです。
最後は来店&誕生日記念に全員で記念撮影。
マネージャーとスタッフの皆さま、愉しいひと時をありがとうございました。