引き続き船橋市のT様 耐震補強工事のご紹介です。
こちらは以前はリビングとして使用していて、和室6帖が隣接しているお部屋でした。
このリビングにキッチンを配置し、和室もつなげてLDKという計画を立てました。
また、耐震補強工事も極力新LDKの部屋で済ませるように計画しました。
そのため、在宅でのリフォームでしたが、お客様にとって精神的に楽なリフォームにもつながりました。
旧リビングのお部屋です。
旧リビングをキッチンとダイニングへと変更しました。
そして、お客様のご要望の一つでもあるキッチンは対面式に。
弊社のオリジナルである、カウンター下に収納を作りました。
実は、LDKが完成しだい、旧キッチンの部屋の工事でしたので、完成写真はこのぐらいしか取れませんでした。
しかし、先ほども書きましたが、キッチンを別な場所に移動したため、今までのキッチンはLDKが完成してから解体することとなり、結果的にリフォーム時にキッチンがないということがありませんでしたので、食事や後片付け等に関しても精神面で我慢するということが減り、お客様にも喜ばれました。
50代からのリフォーム
長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム