|
平成28年12月末まで

今、ホームページを御覧のあなたに、特別ご用意いたしました!
毎月限定1台
この機会をお見逃しなく!!
■ 節水が意外と難しい場所がトイレ!
家庭の中で一番水を使うのは、実はトイレです。家庭で1日に使用される水全体の28%が、使用後や掃除の際にトイレを流すために使われています。
トイレは、生活者が使い方で節水を心がけるのは難しい場所。だからこそ、少ない水でキレイに流せることや、汚れにくく、お掃除の回数が少なくすむなどの機能が、トイレ自体に必要だと考えます。また、電気便座は、使っていないとき、節電することも大切です。 |
 |
|
■ 1回の洗浄に13リットルも使っていた!
旧来型の便器(1989年~2001年発売品)では1回の洗浄に13リットルの水を使用していましたが、超節水トイレなら 大洗浄4.8リットル 小洗浄3.8リットルと、旧来型便器に比べ約68%の節水を実現します。毎日の生活で大切な地球環境への負荷を軽減することができ、しかも水道料金までおトクで家計にもやさしいトイレです。節水効果は、1年間でなんとおフロ約288杯分にもなります。
|
 |
 |
|
■ 地球温暖化防止に貢献
河川の水を浄化したり、下水を処理するとき、1㎥あたり0.59kgのCO2を排出してい
ます。つまり節水はCO2を削減し地球温暖化防止にも貢献します。1989年~2001年発売の旧来型便器と比べ超節水トイレなら年間約9.4tものCO2を削減できます。 |
|
|
|
 |
ピュアレストQR リフォーム専用タイプ
CS220BM+SH220BA
便器+タンクセット
定価(税込)101,628円(税抜94,100円) |

 |
 |
温水洗浄便座 サンウォッシュ
DLTS-31
定価 オープン価格
便座は一例です。その他のメーカーのものでも
組み合わせは自由ですのでお気軽にご相談下さい。 |
 |

 |
75,800 |
|

|
37,800 |
 |

総額 税込113,600円
さらに13,600円を値引きして
|
HOME
|
|
|
CONTENTS
 |
リフォームのEcoLifeトップページです。 |
 |
リフォームに関する情報のコーナーです。 |
 |
耐震診断・補強のお話しです。 |
 |
外壁塗替えのリフォームのお話しです。 |
 |
リフォームをする前に、お住まいの健康診断をしましょう。 |
 |
リフォーム商品の情報です。 |
 |
弊社でリフォームさせていただきました作品集です。 |
 |
お庭・ガーデンのリフォームはいかがですか。 |
 |
リンク集です。 |
 |
リフォームに関するお問合せはこちらにどうぞ。 |
 |
リフォームのエコライフの会社案内です。 |
|
|
|
|