|
renovation works 6
地域のみんなが集まって元気になる家
|
■ 市川市 T様邸 戸建てリフォーム 95u ■ |

地域の皆様に開放していた1階部分を皆様が使いやすく、
安心して、楽しめるよう間取りを変更し、耐震性も高めたT様邸。
@広々とした「多目的室」はキッチンともゲストルームとも隣接していて使い勝手が◎。
A天井の梁型がアクセントになっているモダンな印象の「多目的室」。
Bキッチンからみた「多目的室」。視界が開け、コミニケーションも取り易く便利。
C階段は吹き抜けにし、蹴込み部分を白にし、勾配を穏やかにし明るく安全になりました。
D洗面室や浴室も最新式の設備に交換し、使い勝手やお手入れもラクに♪
Eトイレは、手すりや収納を設け一新!
■ポイント■
今回のリフォームは1階の「地域に開いた空間」を中心とした「動線計画」と「耐震工事」がテーマでした。
多目的室はキッチンと隣接したこにより、「蕎麦打ち」などの料理して→食事をする→片付けるという
流れがよりスムーズになりました。
また、お客様や仲間の皆様が宿泊できる「ゲストルーム」は浴室を近くに配置し、ゲストが使いやすいように
配慮しました。
地域が高齢化し、みんなで助け合っていこうという考えのもとNPO法人を立ち上げたT様。
地域の皆様の憩いの家として、使いやすく・安心にということにポイントをおいてご提案させていただきました。
このようなお宅が増えると、地域の活性化につながり、年をかさねても元気に過ごせそうです。
|

before
|
→ |
after
@ゲストルームと繋げると広々とした
とても開放的な「多目的室」
|

before
|
→ |
after
Aオーディオ機器が多いT様邸
快適に使えるよう配慮しプランニング
|

before
|
→ |

after
Bキッチンからみた「多目的室」
声もかけやすく使い勝手も◎
|

before
|
→ |

after
B吹抜けにした階段は勾配を穏やかに登りやすく
2階はプライベートな空間
|

after
D洗面室は白を基調とし
明るく清潔感のある空間へ |
|
after
Eトイレは手すりを付け
立ち上がりをサポートするバリアフリーな空間へ
|
renovation works TOP
HOME
|
|
|
特別企画 !!
 |
特価商品です! |
CONTENTS
 |
リフォームのEcoLifeトップページです。 |
 |
リフォームに関する情報のコーナーです。 |
 |
耐震診断・補強のお話しです。 |
 |
外壁塗替えのリフォームのお話しです。 |
 |
リフォームをする前に、お住まいの健康診断をしましょう。 |
 |
リフォーム商品の情報です。 |
 |
弊社でリフォームさせていただきました作品集です。 |
 |
お庭・ガーデンのリフォームはいかがですか。 |
 |
リンク集です。 |
 |
リフォームに関するお問合せはこちらにどうぞ。 |
 |
リフォームのエコライフの会社案内です。 |
 |
リフォーム・住まいに関するご相談がある方はお気軽にどうぞ。 |
|
|