~ 住宅・店舗 リフォーム 50代からのリフォーム ~


リフォームのエコライフ お問い合わせ

     介護リフォーム  

 その他のリフォーム
1.玄関
  玄関の段差をなくした場合、平坦にしたために雨が流れ込んでくる可能性があります。玄関前にグレーチングをつけて、雨を入り口前で排除しましょう。
玄関の上に屋根をつけると雨が吹き込みにくくなります。
 

玄関をあがるときは手すりがあると安心です。 

  また玄関の段差が大きいときは式台をつけると上がりやすくなります。
  2.廊下
  廊下には手すりをつけましょう。
取り付け位置は使用者の足の付け根辺りにあわせましょう。
通常75cmから80cmです。
人により位置は異なりますので、専門家にご相談されると良いでしょう。
 
  普通の幅木の高さでは車椅子のフットレスト部分がぶつかって壁が傷ついてしまいます。車椅子あたりをつけると保護になります。
設置の高さは、実際に家の中で使う車椅子のフットレストや駆動輪車軸の高さを測って決めますが、通常は35cm位です。
 
  3.階段
  階段には手すりをつけましょう。
  自力で昇るのが困難な方には階段昇降機をつければ、座った状態での昇降が可能です。
  ホームエレベーターがあれば車椅子に乗ったままで2階や3階への移動ができます。
  4.段差解消
  各部屋の小さな段差は思いのほかご高齢の方には危険になります。
戸のレール部分の凸につまづいた経験のある方、指をぶつけた経験のある方いらっしゃるのでは…?
レール部分を埋め込んだ状態にして平坦にすることができます。
  またすりつけ板などをつけるとかなり安価にできます。
これなら車椅子で家の中を移動される方にも楽々です。
 
  5.断熱
  各部屋の温度差は心臓に負担をかけます。
二重サッシにすれば、断熱効果が期待できます。
冷暖房機器を使用するときにも効果があがり節約にもなります。
  少し大がかりになりますが、壁に断熱材を入れればさらに効果があがります。
またセントラルヒーティングにすると家全体が同じ温度に保たれ、温度差による心臓への負担がなくなります。
  6.アプローチ
  外に出るまでのアプローチには手すりをつけてあげましょう。
階段の段差も少ないものがいいですね。
  車椅子に乗って移動される方にはゆるやかなスロープをつけてあげましょう。
降りきった場所には1.5㎡の平坦な部分をつくりましょう。









HOME


 CONTENTS

リフォームのエコライフ TOPページです
リフォームのEcoLifeトップページです
リフォームの情報コーナー
リフォームに関する情報のコーナーです
耐震診断・補強の話
耐震診断・補強のお話しです
リフォーム、外壁塗替えの話
外壁塗替えのリフォームのお話しです
リフォーム、住まいの健康診断
リフォームをする前に、お住まいの健康診断をしましょう
リフォーム商品情報
リフォーム商品の情報です
リフォーム作品集
弊社でリフォームさせていただきました作品集です
リフォーム、お庭、GARDEN
お庭・ガーデンのリフォームはいかがですか
リンク集です
リフォームのお問い合わせ
リフォームに関するお問合せはこちらにどうぞ
リフォームの Eco Life 会社案内
リフォームのエコライフの会社案内です

フリーダイヤルいいなやさしく0120-17-8349船橋市・市川市でリフォームなら有限会社武田建設工業[リフォームエコライフ]
Copyrights (C)2004 Eco Life All right reserved.