このぐらいでも火災保険が適用になります。


今年の台風被害はかなりの件数に上りました。そのため火災保険を適用しての工事も多く、その中でも屋根の損傷による工事が最も数がありました。

今回の案件は保険屋さんが当初保険が適用できないといったものです。

下の写真をよーく見ると中央の瓦が浮いています。

そのため、瓦が浮いた真下の部屋の天井に雨漏りをした事例です。

実は当初、火災保険の適用を受けようと書類を作成し提出しましたが、保険屋さんの鑑定士から連絡があり、

「このくらいの瓦の隙間は普通にある」と言って、保険適用外としました。

しかし、台風が来て雨漏りしたのは事実。そして、それまでは雨漏りがしていないのに。

鑑定士があまりにも理にかなっていない事を言ってきたので、こちらも応戦。

結果は・・・というと、適用になりました。

隙間があるのに、認めない。基本的に隙間があっても雨漏りはしません。

なぜか?

それは、瓦の下の防水紙があるからです。雨漏りをするということは、防水紙が切れたということになります。

古い家だからだとか、老朽化しているとかの理由ではないのです。

多くの方が、「古い家はしょうがない」と思っていると思います。

保険は老朽化が原因であれば適用されません。

しかし、突発的な予想できないものでの被害は保険の対象になるのです。

 

それではここで、瓦の浮いた下の部分がどうなっていたかの写真を載せます。

見てお判りのように、瓦の浮いていた部分の下部の防水紙が切れていました。

たぶん、突風で瓦が暴れ、防水紙を破ったのでしょう。

外観からはこれほどの被害を予測できない鑑定士が実際にいます。

そして、鑑定士の意見で保険が出るかでないかがほぼ決まります。

このように、雨漏りでの保険適用の可否は、対応する建築会社で大きな差が出ます。

保険を使う場合、できれば家により詳しい施工会社に頼んでくださいね。

 

保険とは生涯にわたり、経済的リスクを減らす最も効果的な商品だということをしっかり認識することが大事です。

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




無理を言って来てもらい、屋根瓦の補修をしました。


前回ご紹介した屋根の棟瓦がずれていた案件の補修工事です。
現在、屋根屋さんは台風被害の対応に追われ、頼んでも工事は数か月後といった状況が続いています。

しかしそこは信頼関係があると無理も聞いてくれます。

今回は屋根屋さんに無理を言って対応していただきました。本当に感謝です。

お客様も一安心。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして被害にあった部分の費用は火災保険が賄ってくれるので、「お金の心配もなし」ということになりました。

こういう時に保険のありがたさが身に沁みますね!

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




雨漏りでの火災保険例


本日、保険会社から火災保険が適用されたという報告がきましたので、その例をご紹介いたします。

まずは被害状況ですが、築12年の建物。昨年の暮れに2階の押入上部から水が垂れてくるのを確認しました。どこから漏れたのか探すために屋根裏に入り調査した結果が下の写真です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次に確認したのが屋根の状況です。

屋根を見てみると瓦が1枚ずれていました。

CIMG00101

これで雨漏りの原因はわかりましたので、早速、現状復旧のためのお見積もりを作成し、保険会社に連絡しましたが、電話での応対は

「瓦が1枚ずれることは今まで聞いたことが無いので、少し時間をいただきたい」とのことでした。

実際に1枚の瓦がずれていることは写真を見ても一目瞭然。

後に、保険会社から鑑定人が来て調査をして、最終的に満額の保険金が適用になった例です。

この事例で言うと、一般的でない事象や事故は疑われるということ。つまり、意図的に事故に見せかけたのではないかと疑われることもあります。

ここで役に立つのが

一級建築士 という資格です。

業界内ではものすごく権威ある資格と思われています。特にリフォームで一級建築士が出てくることはそう多くはないという点もあると思います。

また、資格があるから偉いんだという意味ではなく、論理的に説明をする際に資格があると信用性が増すということです。

さらに私武田がリフォームで培ったスキルが身についているため、説明に筋が通っているという点も加算される要因につながるのではないかと思います。

このように、保険を適用するためには一筋縄ではいかないケースも多々あります。ある意味、起こった事象や事故について、論理的に説明できるスキルを持ち合わせていないと保険の適用すらできませんし、現状復旧に対する金額も低く見られてしまうということに繋がります。

そのため、保険の適用が難しい場合には、事故をしっかり説明できる能力を持った方に立ち会っていただく事が一番ということになります。

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




浴室の水栓を交換したら壊れてしまいました


先日、OBのお客様のごあいさつ回りを兼ねて今の不満なところを聞いていたところ、K様が浴室の水栓から水がたれてくるとのことでしたので、シャワー付きの水栓に交換することをお勧めしました。

P1190261

後日、商品が揃ったので水栓の交換をしに行ったところ、お湯の管から水栓をを外す際、配管をねじ切ってしまいました。

P1190270

 

P1190271

いやー、焦っちゃいました。^^;  普通の力で回してこんなことになるなんて・・・

何故だろう原因を探してみると、以前に頼んだ工務店さんが浴室のリフォームをした際に、「大変な工事になるから」と給湯の配管を壁の外に這わせていて、水洗の根元付近を固定しなかったことが判明しました。

P1190274

とはいえ、壊した事実は変わらないため、材料を用意しなおして、何とかその日に直しました。

1283

当たり前だろうという考え方はリフォームでは通じません。もっと慎重にやっていかなければとつくづく感じる今日この頃です。

ちなみに、お勧めした商品は TOTO製のスパウト(吐水口)が短く、シャワーがエアインシャワーのものです。

昔と違ってスパウトは短いのが良いですよ!何故って、私が小さいとき良く引掛けてけがをしましたから^^;

それとエアインシャワーは「節水」と「心地良さ」が売りです。

 

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




家の火災保険である程度の被害はカバーできることを知らないと・・・



 

先日、市川市にある新築を建てた方の建物の点検・調査にお伺いした時、外の風が直接吹き付けるドアが、突風で一部破損していました。

「出来れば直したいのだが」ということを聞き、保険で対応できるのではと思い、ついでにといってはなんでしたが、看板の一部の塗装が剥げていたり、道路境界線に沿って立っているポールが曲がっていたりといったことがありましたので、保険屋さんにそのことも伝えてみてくださいとアドバイスをしました。

その後、保険屋さんが来て、色々と事情を説明し、最後に「やれるだけ頑張ってみます」といって被害状況を写真で撮っていきました。

今現在、保険が適用されるかどうか結果が出ていませんので何とも言えませんが、保険で直せることがこんなにも知られていないということを改めて実感しました。

そしてその日の午後に、現場近くの方から見積依頼があったので、直したい箇所を拝見しました。直したい箇所の一部には浴室のガラスが割れているところもあり、こちらはトータルの予算で合えばするとのこと。

DSCN7482

ここでも保険に入っているかどうかの確認をし、入っているとのことでしたので証書を見てみると、浴室のドアの破損は適用となっていました。

最終的には保険屋さんに確認しなければ適用になるかどうかはわかりませんが、お客様自身保険で対応するといったことは思いつかなかったそうです。

しかし、今回のきっかけを通して知ったわけですから、結果オーライといったところでしょうか!

 

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]