和室改修工事 その2


皆さま、こんにちは。
前回お伝えしました、和室改修工事の続きをお伝えします。
P10307141.jpg
廊下側の壁との関係から、柱を撤去すると納まりが良くないので、半柱にして建具枠を施工しました。
P103078911.jpg
あらたに壁(写真右側と写真左側)を造作して、ウォークインクローゼットとなります。
P10309901.jpg
床(塩ビタイル)と壁(クロス)の施工が終わり、後はインプラス(二重サッシ)を設置すれば和室から洋室へのリフォーム完成です。
P10401441.jpg
最後にインプラス(二重サッシ)を設置して、全ての工事が完了しました。
インプラス(二重サッシ)についても、音も静かになり、断熱効果も上がり、お客様に喜んでいただけたのでホッとしました。
ホソカイ

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




和室改修工事


皆さま、こんにちは。
ご無沙汰しております。久しぶりの投稿となりました
寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今回お伝えするのは、和室から洋室へのリフォームをお伝えしようと思います。
P1030633.jpg
部屋の入口を開き戸から引き戸に変更するため、写真の真ん中の柱を撤去しなければいけないので、新しい柱(写真左側)を入れ、鉄骨の梁を施工しました。
P1030605.jpg
床のレベルが水平になるように、床下地を組み直しました。
P1030615.jpg
床用の断熱材敷き込み完了です。
続きは次回にお伝えします。次回は時間をおかずにお伝え出来れば…いえお伝えします
ホソカイ

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]