O様邸店舗併用新築工事 基礎工事2


O様邸店舗併用新築工事の根切が始まりました。
P1040534.jpg
P1040535.jpg
根切の次は砕石敷き。
P1040546.jpg
どんどん敷かれていきます。
P1040548.jpg
砕石を敷き終わると、防湿シートを敷いて、コンクリート(捨てコンクリート)を打設します。
P1070308.jpg
P1070301.jpg
写真のように会社によっては、コンクリートを一部しか打設しないこともあります。
同時進行で、基礎鉄筋の加工もしています。
P1040531.jpg

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




耐震補強工事 第8回


皆様、こんにちは。更新が遅れて申し訳ありません[emoji:e-441]
耐震補強工事の第8回をお伝えします。
P1050668.jpg3カ所めの鉄骨フレームを設置して、鉄骨フレームの固定作業中です。
P1050675.jpgコーチボルトで締め付けた後、溶接して固定します。
P1050713.jpg
屋根工事、塗装工事のための足場賭け作業です。
耐震補強工事で屋根工事?と思われる方もいると思いますが、
屋根を軽くする事で、より点数を良くする事が出来るのです。
今回の工事では、瓦からメタルルーフという鋼製で軽い屋根材に変更します。
P1050789.jpg既存の瓦の撤去作業です。面積が広い屋根でしたので、撤去する瓦の量はかなりのものでした。
P1050838.jpg既存の瓦を撤去して、新しい下地を貼り、その上にアスファルトルーフィングを施工しています。
P1050909.jpg
アスファルトルーフィング、桟木を施工し終わりました。
次回は、メタルルーフが登場します。
ホソカイ

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




S様邸 工事のご報告 Ⅱ


急に寒くなり皆さん風邪などひいてないでしょうか。
S様邸工事は順調に進んでいます。
先日は解体工事の写真をご紹介しましたが約1週間の間に鉄骨梁補強や壁、天井にボードが貼られています。
P1060312.jpg
P1060384.jpg
天井から埋め込むように白いカーテンボックスを取り付けました。(既存のカーテンレールの上に見えるものです。)
天井から床までのカーテンになりスッキリとした印象になります。
P1060397.jpg
キッチン側に勝手口を設置しましたので次回、ご紹介させていただきます。
takeda

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




O様邸店舗併用新築工事 基礎工事1


続いては、基礎工事です。
最初は水盛遣り方という工事(仮設工事)。
P1040481.jpg
土地のどこに建てるか、正確に出すための工事です。
また、基準となる高さも出していきます。
P1040484.jpg
普通はブロック塀等が境界線になるのですが写真のようにずれていることも多々あります。
P1040476.jpg
仮設のトイレも設置して、次回は余分な土を取り除く工事(根切り)が始まります。

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




O様邸店舗併用新築工事 杭工事


地鎮祭が終わると工事が始まります。
まずは杭工事。
今回は鋼管杭を採用しました。
地盤調査をし、最終的にφ139.8 厚み4.5ミリ 長さ7mの鋼管杭を52本埋め込みます。
P1040406.jpg
P1040410.jpg
さすがに長いですね~。
重さはトラックの重量を足すと約6tもあります。
6tもあると地面がへこまないか心配でしたが、特に問題なく敷地に搬入。
重機のセットが終わると早速杭を打ち込んでいきます。
P1040463.jpg
鋼管杭は1本ものですので、7mの高さまで持ち上げて打ち込みます。
P1040424.jpg
ぐいぐいと杭を回しながら打ち込みます。
P1040428.jpg
打ち込み終了後は鉄製の蓋をつけて完了です。
P1040453.jpg
次回は基礎工事になります。

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]