S様邸 浴室・洗面室改修工事③


3月になり春らしい暖かな日が来たかと思っていたら今日は雪。
外はいつの間にか真っ白です。
さて、先週に続き松戸市のS様邸 浴室・洗面室改修工事のご報告です。
洗面室にはインプラス(二重サッシ)を設置
二重サッシ
以前は冬場に洗面室に入るのが憂鬱になるほど寒かったとおっしゃっていました。
また、洗濯機の音が大きく感じるともおっしゃっていました。
インプラスの特徴として断熱効果・結露軽減・防音効果があります。
【防音効果としては】
◆気になる音を入れない、出さない。
外窓とインプラス、その間の空気層が障壁となり、高い防音性効果を発揮します。
補修①
外壁の補修は、数箇所見られましたヒビはコーキングで補修をし、配管の掃除をし、枡のつまりがないことを確認しました。
洗面化粧台と洗濯機も元の場所に設置し、工事は完了のはずでした。
P1020619.jpg
翌日の朝、S様からお電話をいただき慌ててお伺いさせていただくことに・・・
「昨日浴槽のお湯を抜いたら洗面室までお湯がきてしまった」
シャワーを使っているだけなら問題がない様子で浴槽のお湯を抜くと溢れてしまうということは
色々考えてみた結果、やはり詰りしかない!!!
弊社の牧野が浴室に一番近い枡を開け再度掃除を始め30分ぐらい奮闘し配管の中でブラシが何かに引っかかりました。
なかなか抜けない掃除のブラシが抜けない原因は
ミニシャンプー
何かの拍子に配管からブラシが抜けたので浴槽のお湯を流してみると写真にある容器が一つずつ流れてきたんです。このシャンプーの容器を見たときは「これだったのね」と笑みが浮かびました。
まさかこのような物が詰っていたとは誰も想像もしていなかったので驚きもありましたが、原因がわかり本当に安心しました。
S様邸に設置しましたラ・バスの排水口にはヘアキャッチャーが付いていますのでこのような大きなものが流れてしまうことはもうないです。もし、ヘアキャッチャーが外れていたとしても排水トラップのところで流れて行かない仕組みになっているので安心です。
完了①
何事も念には念を入れるということを学びました。
takeda

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください