床下の湿気対策に炭を利用


市川のF様邸にて、節水型のトイレ交換及び畳表替えのリフォームをしてきました。
当初は特別問題がないと思い、いつもお世話になっている畳屋さんにきてもらい、畳を引き上げてもらいました。
すると、畳の下の荒床がカビている事に気づきました。
P1100668.jpg
急遽、原因を調べるため床下の状況を確認することに。
畳の下の荒床には空けて入る場所がなかったため、のこぎりで切って荒床をはずしました。
内部を覗き込むと、
P1030178.jpg
結構、じめじめしていて地面がうっすらと湿気を帯びているようで、かび臭い臭いがたちこめてきます。
P1100683.jpg
この状況では、健康にも害がないとはいえません。
どうやって対応するかを考え抜いた末、最終的にポリエチレンフィルム(防湿フィルム)を敷き、炭を床下に並べて置く手法をとりました。
炭の効力ってものすごく、湿気に対して抜群の効果があり、臭いに対しても消臭効果があります。その他に、有害物質を取り去ってくれるなどいい事づくめ。
今回は、8帖のお部屋だったため、約384リットル分の炭を用意しました。(一袋8リットルなので、48袋用意しました)
早速工事の予定を変更し、湿気対策へと準備を整え、地面の上にポリエチレンフィルムを敷いていきます。
P1030187.jpg
P1100823.jpg
その上に、炭が入った袋を並べて
P1030203.jpg
荒床を全部張り替えて
P1030208.jpg
完成です。
P1030210.jpg

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください