家に求められるもの 2


地震に対して家は住まう人を守ってはくれないということ。

他の天災に関しては住まう人を守ってくれますが、地震は揺れ。この揺れに対しては何もしてくれません。逆に凶器にもなってしまう存在になります。そのため、家は住まう人を地震からは守ってくれませんが、大きな地震が来た時には生命を守るため、倒壊しないという条件を満たすように作られています。

もう一つ、津波に対しても同様なことが言えます。(今回の記事に関しては津波のことに対しては別問題として考えます)

なぜ地震や津波に関して家は住まう人を守ってくれないのか?

シンプルに言えば、コストがかかる事が最大のネックと考えます。他にも理由はあるとは思いますがやはり金額を抜きにしては語れないでしょう。

建物の多くは大地震を経験せずに一生を送ります。数百年に一度来るといわれる大地震に対し、どこまで性能求めるのか?求めるのであればどこまでお金をかけるのかが問われることになります。

今回の熊本地震では、連続で大地震が起きたことが想定外であり、どれを信用して良いか判断がしづらくもなってきています。

家に求められる最低のものをもう一度整理してみます。

一般的に起こるとされる災害に対しては、完璧に住まう人を守るための性能を保持している事。

想定外の災害に関しては住まう人のリスクバランスが最終決定するため、どこまで性能を求めるかを決めて、それに対する安全性が確保できる仕組みが備わっている事が条件になりそうです。

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください