天体観測 その2


梅雨があけてあつい日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
月食、日食、とご紹介してきましたので、今回は流星群についてご紹介
したいと思います。観測できる流星群の名前はペルセウス座流星群です。
流星群が極大となるのは、8/13前後となるそうです。時間帯としては、
21時から観測できるそうですが、本格的になるのは0時から明け方4時
頃までが最も見やすい時間帯だそうです。
方角的にはどこがということは無く、明りが少なく、空気が澄んでいる
場所であれば、1時間に30前後は確認できるそうです。
今年は、満月の時期に近い為、あまり観測環境としては良くないとの事ですが、
ぜひ観測したいものです。                 ホソカイ
ペルセウス座流星群写真提供:倉敷科学センター

50代からのリフォーム

長い時を過ごす家が世界で一番好きな場所…
今50代は子育ても終え、ご自身のために時間を使うセカンドライフのスタート地点です。
我が家を快適に愉しくするお手伝いを、リフォームエコライフが致します。
趣味の空間をもっと愉しむリフォーム
ユニバーサルデザインという考え方を
光と風を感じて暮らす減築リフォーム

自然災害に備える火災保険[台風直撃・浸水]




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください